40.大事なことを一瞬で説明できる本 / お前、成長した? / 世の中はお気楽。だからこそ辛い道を選んで、高みへ。
40という節目で、溜まりに溜まった内容を一気に書き記します。
——————————————————————————————————————————————
相手に何をどう伝えるか。
テーマは?
論点は何点?
結論は?
理由は?
具体例は?
結論は?
他人の街頭演説を聞かないあなたがどうやって人の話を聞いてもらうか。
自分と関係のある話をすることである。
それはつまり、相手が望む話である。
それはつまり、相手がメリットになる話である。
例えば、全員が働かなくとも生きていける世の中になります!
と言われたら、え?と思わないか?人間は本能的に楽をしたいからだ。w
これからは、
今日は、あなたが強く望んでいた◯◯を解決、実現する話をしにきました
という言葉を使って、取引先にも儲かってもらい、自分も儲かり、消費者にも幸せになってもらおう。
——————————————————————————————————————————————
新社会人の皆様へ。
お前、成長した?
会社は横並びじゃねえぞ。
強い者は生き、弱いものは死ぬ。
どっちかだ。
正直、オレは成長してない。
先日、入社前の自分を知っている人(取締役)とご飯を食べに行った。
その人に言われた。
全く成長してない。
むしろ、意外としょぼかった。
ここまで言われて、このままで終われるわけがないでしょ。
成長してないと感じる新社会人の皆様へ。
一緒に成長しようぜ。
——————————————————————————————————————————————
先日、昨日飲んだほんの少しの日本酒の影響で寝坊しました。
そのため、人生初の通勤タクシーを乗り、
10分で京都駅八条口っていけますかね?
と聞いたら、出来るだけ急ぐわな、と言われたので、運転手の言葉を信じました。
しかし、信号の影響で間に合わないことが決定しました。
その際、運転手は僕に言いました。
そら無理やて。10分は余裕持たな。
出来るだけ急ぐわな、と言った言葉の後に、上記の言葉。
お気楽やなあ。甘ったれてんなあ。
その甘ったれた気持ちで仕事をしているのか。
そう思うと、本気でこうはなりたくない、
目指すは高みしかないと心から思いました。
0コメント