46. 気持ちで負けないこと。
この週末を使って、新しい住居の掃除を手伝ってもらった後、実家に帰ってました。
家族の愛情をたっぷりいただいて、月曜日からも頑張ろうと思えたのはもちろんのことですが、
学びがあったので、共有します。
僕には金持ち父さんと貧乏父さんがいます。
僕は母親に聞きました。
「金持ち父さんと貧乏父さんの違いってなんだろう?」
母親は答えました。
「気持ちで負けないことかな。」
母親はそれ以上は語らなかったのですが、
僕にはその意味が十分に伝わってきました。
気持ちで負けても負けない。
これが何よりも大切であるということ。
生きている以上、辛いことにぶち当たりますが、
逃げてはいけない。正面突破。
そしてつぎには新しい世界が待っている。
母親は言いました。
「どうしたらお父さんのモチベーションをあげたらいいかわからん。
この家はお父さんに頑張ってもらわなあかんのに。」と。
母親は、教育者の考えを持っていました。
双子の母親であり、教育者としての母親。
初めて尊敬の念を抱きました。
0コメント